東鳴子温泉湯治の旅:7日目


もう1週間になります。ようやく体が慣れて来た感じ。でも今週一杯居ます。

今朝も旅館大沼の「陽の湯」で一日が始まった。ここはお気に入り。

その後は部屋で音楽を聴きながら、ロゴデザインをしてました。お昼は近所の食堂千両にてチャーシューメン。チャーシューが旨い。でも麺はもうちょっと固めがいいかな。

夕方から旅館大沼の貸し切り露天風呂「母里の湯(もりのゆ)」へ。ここは宿泊者しか入れない、宿からちょっと離れた所にある露天風呂。泉質は含芒硝・食塩重曹泉とのこと。

 

 

あいにく雪景色ではなかったけど、開放感があって良い感じ。贅沢だなぁと思います。

時間は一組30分だと思われます。車で送迎してくれます。写真撮ってたら時間が勿体ないですね。(笑)帰る迄に雪が降ったらまた行きます。

コメントを残す