iPhone」タグアーカイブ

iPhone用ストラップ”DockStrap for iPod/iPhone”を購入

iPhoneに限らず、iPodの様なモノとしての完成度が高いと、そのモノの完成された素の状態を楽しみたい=ケースやカバーは付けない派。なんだけれども、やはりiPhoneを落として壊したりしたら修理代が怖い。

なのでケースも付けちゃってる。ホントは裏面のツルピカなボディを眺めるのも好きなんだけれど。

で、更にストラップまで導入。私は外出時に上着の胸ポケットにiPhoneを入れていることが多いのだけれど、かがんだ際にiPhoneがポケットから落ちてしまったことがあったのです。同じ様にiPod touchも何度か落としたことがあるし…。

というわけで、iPhone用ストラップ“DockStrap for iPod/iPhone”を購入してみました。AmazonでiPhone用の小物を漁ってた時に発見し、レビューもまぁ良さそうだったので。高くはないしね。

シリコン素材で出来たコードが良く伸びるので、胸ポケット辺りなら十分使用可能。また使用感としては、肌への当たりも優しいと思います。夏は汗がどう影響するか判りませんが。

また、一番心配な脱落は心配無さそうです。思った以上にガッチリと止ってくれます。まぁじゃないと商品の意味が無い訳ですけどね。

iPhone G4が6月7日に発表か?とか言われてますが、取りあえずiPadも欲しいので暫く悩みながらもうちょっとiPhone 3GSを使い続けますよ。

iPhoneのケースにUltra-Caseを購入

iPhoneを購入したのは12月末だけど、ケースは9月中旬には注文していたと言う。海外からの発送ですが、勿論10月には届いてました。

購入したのは、Ultra-Case.comです。

Mono Classic Leather for iPhone 3G / 3GS-White

iPhone with Ultra-Case
iPhone with Ultra-Case
iPhone with Ultra-Case

これは滑らなくて良いです。作りはまぁまぁ、値段が値段だし、こんなモノでしょう。私はWhiteのiPhoneを購入したので白にしてみましたが、結構気に入っています。左側面の音量調節ボタンは十分に操作可能。ただし、その上のスピーカーのオンオフ?スイッチみたいのは、ちょっと無理。爪が長ければ問題ないかもしれないけど、私は深爪なので。まぁ、頻繁に切り替えることは無いので気にならないけど。

Shining for iPhone 3G / 3GS-Flame Orange

iPhone with Ultra-Case
iPhone with Ultra-Case

正面から見ると、殆ど見えないですね。思っていたよりも薄いです。ちょっとラメ入ってます。それともの凄く滑る・・・。なので失敗かも。怖くて使えませんので・・・。まぁ脱着は楽なので、気分次第でたまには変えてみようと思ってます。

最後に内側。

iPhone with Ultra-Case

Willcomよ、さようなら!ようこそiPhone!

と言う訳で、電話番号変わりました!

長年連れ添ったWillcom…、DDI Pocket時代から「携帯電話持ってる」と言うのがちょっと恥ずかしかったPHS…、ついにお別れです。

別に通話なんて殆どしないのでPHSでも十分だったんですが、「携帯電話」というよりも「iPhone」が欲しくなったので遂に移行を決心。

iPhone

iPod touchを持っていたのもiPhone購入が遅れた原因だと思うけど、ネットワークに繋がる事で魅力的を発揮するiAppが増えて来たのも、購入の動機の一つですね。どこでもネットワークに繋がるのは便利。

iPhone 3GS

で、丁度ソフトバンクのキャンペーンも始まったので、32GB版のiPhoneを購入しました。ビックカメラで一括購入。その方がポイント変換があるので一番お得らしいので。

まだ全然使ってないんだけど、バッテリーの持ちが悪い事だけは判りました。まぁこれから色々楽しみたい。

ちなみにWillcomはMacBookの通信用として、継続するかもしれません。端末は変えると思うけど。(機種変によっては電話番号変わっちゃうので意味ないんだよね。だったら他の方がいいかも。)

iPhoneアプリがクリスマスセール中

先日のBlack Fridayに続き、クリスマス・年末セールとしてiPhoneアプリが安くなっています。今週末にでもiPhoneを購入しようと決意したついでに、いくつか購入してみました。

TowerMadness 3D Tower Defense

タワーディフェンス(Wikipedia)もののゲーム。以前、CRYSTAL DEFENDERSを購入し、新幹線の車中の暇つぶしでちょうど良かったので購入してみた。なかなか評価も高かったし。350円がセールで115円。

Zen Bound

これは東京食堂のIZM氏に教えてもらったゲーム。無料バージョンのZen Bound Liteは持っていて、面白かったので購入。600円がセールで230円。

さて、週末にはiPhoneをゲットして、2ヶ月前には届いていたケースを装着するかな。ちなみにiPhoneは大手量販店で一括購入すると、ポイントが付くので一番安く買えるとか何とか。

iTunes9とiPhoneOS3.1.1にアップデートしたはいいものの…

iTunesを9にアップデートしたら、操作方法などが大きく変わった

いやいや使い辛い。色々と判らないことが多かったので、2ちゃんねる新・Mac板「iTunesを使いこなそう!for mac part72」から引用。一部追記。

Q. 9ではミニプレーヤーに出来ない?
A. メニュー「表示」>「ミニプレーヤーに切り替え」、「Command + Shift + M」、「Option + ウィンドウの緑(拡大)ボタン」

Q. Facebook や Twitter は?
A. iTSの購入ボタン横▼をクリックで、共有が可能

Q. カートが無くなってる!
A. iTSのトップページ右上のウィッシュリストから
追記:各楽曲購入の際は、購入するボタン右の▼から「ウィッシュリストに追加」を選択する

Q. 今までのブラウザのように出来ないの?
A. メニュー「表示」>「カラムブラウザ」で設定可能

Q. グリッド表示でアイコンサイズ変更ができない、アルバムやジャンルのタブがないんだけど?
A. メニュー「表示」>「グリッド表示」>「ヘッダを表示」

Q. Genius Mix って?
A. 環境設定- 一般 で Genius にチェックをいれておく。Genius をアップデート(「Store」>「Genius をアップデート」)すると サイドバーに登場

その他参考サイト:iTunes for Macまとめ

iPhone OS 3.1.1にしたら…

インストールした機種は、1stのiPod touch(16GB)です。

現在の困ったこと「ホームボタン2度押しによる、音量変更(iTunesミニプレイヤー?)の起動が出来なくなった!」ことです。iTunes起動中(音楽再生中)は他のアプリ起動中でも出来るんですけど、iTunesを起動していない時は出来なくなったみたいです。私は単純に音量の調節に使用していたので、面倒になってしまいました。